瀬戸内市
(1995年4月訪問、2014年1月再訪)

西谷古墳群
(2014年)

1号
 円墳、R12,H2
 横穴式石室、全長8m、玄室長4,幅1.1-1.4
 位置:34°40′50″N 134°08′09″E (日本測地系)
    34.68378969 134.13315262(世界測地系)
_1:看板が変わっているだけで他は変わりなし
_2:石室正面
_3:羨道、長さの割に幅が狭い
_4:玄室も良好、床面に石材がゴロゴロ
_5:奥壁は縦長の巨石+平石
  右側の詰石と鏡石のカーブが見事にあっている
_6:奥から外、左片袖式
_7:羨道奥から
_8:墳丘も良好に残る

3号
 横穴式石室、全長6.5m、玄室幅1.3,高1.6m
 位置:34°40′46″N 134°08′09″E (日本測地系)
    34.68267868 134.13315267(世界測地系)
_1:道路脇と言うより下側にある
  竹林の中で接近が面倒
_2:開口部は一応広い
_3:内部はゴミが散乱、石室自体は良さそう
  でも明らかに右側に倒れかかっている
_4:奥壁は平石4段、でも各段は1枚石ではない
_5:奥から外、天井も傾いている

5号
 横穴式石室、玄室長8.4,幅1.5,高1.2m
 位置:34°40′36″N 134°08′08″E (日本測地系)
    34.67990117 134.13287503(世界測地系)
_1:新興住宅地内にある、珍しい古墳の売り物
_2:平野を望む丘陵緩斜面に立地
  側壁が所々露出
_3:奥壁側から見た墳丘
  早朝で霜が降りている
_4:奥壁も露出、隅の部分が開口
_5:開口部正面
_6:細長い石室が良好に残る
  奥が開口しているので内部は明るい
_7:中程からストロボ撮影
_8:奥壁は3段積み
_9:奥から外、多分無袖式
_10:他の古墳を見学後晴れてきたのでもう一度撮影
_11:斜め前上方から

6号
_1:住宅地の一角に残されている
  石材が僅かに露出する程度
_2:天井石でしょうか
  住宅予定地の角隅をカットして保存

(1995年)

西谷1号

_1:墳丘、石室正面
  麓近くに良好に残っている
_2:羨道
  幅が狭く、左側壁が大きく傾く
  袖石が僅かに突き出ている
_3:玄室
  こちらは右側が傾いている
_4:奥から外
  袖石上の天井も一段高くなっていて玄室羨道を区別している



inserted by FC2 system