和歌山市
(1998年3月訪問)

岩橋千塚古墳群
紀伊川河口近くの左岸丘陵上
総数500基以上の大群集墳
小口積み背の高い玄室、石棚、石梁が特徴

(その他の支群)

井辺1号
 方墳、L35×18、H11
 横穴式石室、石棚、石梁
 位置:34°13′07″N 135°13′27″E (日本測地系)
    34.22191273 135.22139031(世界測地系)
_1:墳頂にある石室開口部
_2:石梁、その下に石棚が見えている

井辺八幡山古墳
 前方後円墳、TL88
 位置:34°12′49″N 135°13′01″E (日本測地系)
    34.21691315 135.21416869(世界測地系)
_1:南からの遠望
  左側山の頂、右の山頂にも前方後円墳がある

大谷山22号
 前方後円墳、TL70
 横穴式石室、玄室長4.1,幅2.5,高3.15m
 石棚、水平石梁
 位置:34°13′28″N 135°13′22″E (日本測地系)
    34.2277454 135.22000141(世界測地系)
_1:石室開口部
  石棚が2枚からなる
_2:羨道、玄門
_3:玄室、石棚
  石棚は2枚からなる
_4:石棚上部
_5:石室上部
  水平石梁
_6:玄門(奥から)
  水平石梁、位置の偏った玄門等古い特徴を示す

大日山35号
 前方後円墳、TL73
 横穴式石室(閉鎖)
 位置:34°13′13″N 135°13′27″E (日本測地系)
    34.22357921 135.22139028(世界測地系)
_1:前方から後円
_2:前方部隅から後円部

修復古墳
_1:北側麓の尾根上
_2:1基で2石室を持つのもある

天王山古墳
 前方後円墳、TL86,R44,RH10,FW46,FH8
_1:遠望
  中央排水タンク辺りが後円部
  墳丘、石室とも最大クラス



inserted by FC2 system