出雲市
(1989年4月訪問)

大寺古墳
 前方後円墳、TL52,R27,FW12,RH6,FH3、5C初
 位置:35°24′36″N 132°47′28″E (日本測地系)
    35.41312727 132.78852873(世界測地系)

(2021年)
_1:山道を登っていくと後円部に至る
  右に2号の案内板、こちらを先に見学
_2:後円部頂きは広い平坦面、いかにも前期古墳
_3:上から見た後円部、手前がゆるくカットされている
_4:後円部から見た前方部、もうすっかりわからなくなっている
  くびれ部を山道が横断
_5:2号上方から見た後円部
  初めは右側が前方部だと思ったが自然地形でした

大寺2号
_1:2号説明板
_2:斜面に構築、石室石材が下に転落
  以前は露天だったが今はすっかり林の中
_3:上部をすっかり失った石室
_4:切石石室だそうです
  大寺古墳とは相当時代差がありそう
_5:奥壁、表面が整えられている
  上部が割られているか
_6:奥から外、小さな袖石の右片袖式
_7:石室上横から

(1989年)
_1:前方部から後円部
_2:後円部から前方部
  遠くに出雲平野を望む丘陵中腹に立地

大寺2号
_1:横穴石室、すぐ東側、墳丘は殆ど無く石室下部が露出



inserted by FC2 system