豊後高田市
(2016年2月訪問)

穴瀬横穴群
 19基以上
 位置:33°33′13″N 131°28′27″E (日本測地系)
    33.55692671 131.47174911(世界測地系)
 (番号は全て仮称、西側から)

全景
_1:西側
_2:東側

1号
_1:入り口は浅い額縁状、内部に敷石

2号
_1:少し高い場所にあるので下から

3号
_1:未完成の横穴?

4号
_1:3重額縁、内部に石があるが敷石にしては大きすぎないかい
  左下に3号

5号
_1:バランスの良い2重額縁
_2:赤い円文が幾つかある
_3:開口部上側の円文

6号
_1:右6号、左奥5号
_2:3重額縁、外側のがバランスが悪い
_3:右側に赤い色が残る
_4:内部は平凡、敷石がある

7号 _1:彫り込まれた横穴
_2:正面から見ると重層的額縁
_3:右側に赤い色が残る、円文かな
_4:ここにも赤い色、模様は不明
_5:どの場所を撮ったか忘れてる
  ドロバチの巣があるから下向きの面かな

8、9号
_1:民家裏にも横穴、右下にもある

10号
_1:民家裏にもう1基

11号
_1:2重額縁だが横幅が広い
  熊本県で割と見かける
_2:特に棺台もなく内部は平凡

12号
_1:最も立派な横穴
  全体が彫り込まえれて前面に平坦面を構築
_2:多重額縁
_3:開口部は大きく通路状になっている
  赤い彩色が残る
_4:閉塞石の軸を受けたのでしょうか
_5:床面や左右に閉塞石を嵌めたような溝がある
_6:内部も大きく立派です
_7:壁面上部に短い段差
  これも熊本県で時折見られる
_8:反対側も同様
  全体が赤い彩色で彩られていたようだ
_9:非対称の開口部
_10:ここにも閉塞石を嵌め込んでいたのでしょうか

13号
_1:見事な多重額縁、赤い彩色が残っているかな
_2:外に比べて中は平凡

14号
_1:バランスの良い多重額縁だが下が埋没
_2:開口部が通路状
_3:この群の中では比較的立派な内部
_4:広い開口部、鏨の跡が残る

15号
_1:殆ど埋没
_2:風雨が当たらないせいか装飾の残りは良い
_3:大きな円文がハッキリ

16号
_1:残り具合はよいが少し上で近寄れず

17号
_1:2重額縁、横幅が随分広い
_2:横幅に比べて開口部は特に大きくはなく
_3:左側に赤い円文があるようです
_4:開口部上部にも赤い装飾
_5:右側にも赤い装飾、円文かな
_6:玄室内部

18号
_1:極端に横幅が広い
  それに比べて内側の額縁は僅かな幅
_2:右側には赤い円文が多数
  右端のは丸に十の字のように見えます
_3:開口部左側、他では見られなかったような模様



inserted by FC2 system