岡山市東区
(2003年4月訪問、14年1月再訪))

矢津古墳群
 11基

(2014年)

4号(土井ヶ鼻塚古墳)
 横穴式石室、玄室長4,幅1.9,高1.3m
 位置:34°42′10″N 133°59′31″E (日本測地系)
    34.70600518 133.98927718(世界測地系)
_1:県道から見えていますが
  車で走りながらではまず分からない
_2:開口部に石材が一つ見えるだけ
_3:内部は多少埋まるも良好に残る
_4:奥壁も下部が埋まるがまず2段積み
_5:奥から外、無袖かな

9号
 横穴式石室、玄室長5,幅1.2m
 位置:34°42′01″N 133°59′24″E (日本測地系)
    34.70350533 133.98733294(世界測地系)
_1:丘陵中腹尾根筋に立地
  大きな墳丘が残っている
_2:下方側に開口、巨石天井石が露出
_3:僅かに開口、入れそうで入れない
_4:カメラを突っ込んで撮影、まぐさ石が見えている

10号(兼平塚古墳)
 横穴式石室、全長7.6m、玄室長4.5,幅1.7,高1.9m
 位置:34°42′03″N 133°59′26″E (日本測地系)
    34.70406086 133.98788844(世界測地系)
_1:古墳群の中で一番目立つ、石室に入るのも容易
_2:側壁も殆ど露出
_3:石室も良好に残る
_4:中も明るく見学容易
  側壁はほぼ垂直に立ち上がる
_5:奥壁は2段+α、鏡石は割れているのかな
_6:奥から外、左片袖式

(2003年)

10号(兼平塚古墳)
_1:石室開口部
  墳丘は流失し石室の一部が露出
_2:玄室は良好
  側壁がほぼ垂直に立っている
_3:奥から外



inserted by FC2 system