倉敷市
(1988年1月訪問 96年4月再訪)

【王墓の丘史跡公園】
横穴石室を主体とした60基からなる古墳群
他に楯築弥生墳丘墓、古代寺院跡がある
丘陵が住宅地化される中一部が公園として保存されている

史跡公園案内図

楯築弥生墳丘墓
 弥生墳丘墓、双方中円形
 位置:34°39′35″N 133°49′41″E (日本測地系)
    34.6629502 133.82540554(世界測地系)
_1:画面奥と右手前に突出部があった
_2:墳丘上に並ぶ奇妙な形の石列
  側の建物に弧帯石が納められている

王墓山古墳
 組合式家形石棺
 位置:34°39′24″N 133°49′44″E (日本測地系)
    34.65989499 133.82623896(世界測地系)
_1:墳丘(かなり破壊)の側に復元されている
_2:地元産の浪形石使用

赤井南3号
 位置:34°39′22″N 133°49′52″E (日本測地系)
    34.65933948 133.82846106(世界測地系)
_1:天井石壊失、石室露出
  この様な状態の石室が多い

西宮2号
 玄室長4.4m
 位置:34°39′34″N 133°49′48″E (日本測地系)
    34.66267244 133.8273499(世界測地系)
_1:民家の庭に石室が完全露出
  天井石まで良好に残っている

東谷12号
_1:人一人が入るのがやっとの小さな玄室

東谷18号
 石室全長7m
 位置:34°39′22″N 133°49′49″E (日本測地系)
    34.65933948 133.82762777(世界測地系)
_1:石室正面
  天井石が1枚危うく残っている

真宮6号
 石室全長11m,玄室長5.6m
 位置:34°39′15″N 133°49′48″E (日本測地系)
    34.65739525 133.82735004(世界測地系)
_1:細長い石室が露出
  天井石まで良好に残っていてまさしく石舞台
_2:石室内部



inserted by FC2 system