倉敷市
2014年4月訪問

福田石屋谷古墳群
 3基

1号
 横穴式石室、玄室長5.3,幅1.7,高1.6m
 位置:34°33′14″N 133°45′27″E (日本測地系)
    34.55712693 133.75485564(世界測地系)
_1:石室正面、羨道上部壊失
  立っているのは割れた天井石でしょうか
_2:玄室は良好、側壁は殆ど持ち送りなし
_3:奥壁は四角い鏡石+左に幅合わせの柱状石
  上に平石を重ねる
_4:奥から外、入り口から土砂が流入
  床面に仕切り石があったのでしょうか
_5:墳丘は一部削られ石材露出

2号
 横穴式石室、全長7.9m、玄室長5.3,幅1.7,高1.6m
 位置:34°33′12″N 133°45′31″E (日本測地系)
    34.55657145 133.7559667(世界測地系)
_1:低いがハッキリした墳丘が残る
_2:石室正面、右の石も羨道か
_3:細長い羨道が残る
_4:玄室も良好、持ち送りも無し
_5:奥壁は鏡石+左に詰石と1号に似る
_6:奥から外、袖石を立てた左片袖式
_7:羨道奥から、右側に段差があるように見える

3号
 横穴式石室、全長7.3m、玄室長5.3,幅1.7,高1.6m
 位置:34°33′06″N 133°45′33″E (日本測地系)
    34.55490494 133.7565223(世界測地系)
_1:大きく低い墳丘が残る
_2:開口部左側には殆ど墳丘が無い
  半分くらい削平されているようだ
_3:大きく空いた開口部
  羨道は後部しか残っていないもよう
_4:玄門、一段下がったまぐさ石と右に袖石
_5:玄室良好、石材も1,2号と同様のサイズ
_6:奥壁は1,2号と違い1枚石
_7:奥から外、左片袖式



inserted by FC2 system