善通寺市
(2002年4月訪問)

有岡古墳群

王墓山古墳
 前方後円墳、TL46,R28,RH6,FW28,FH5、6C前半
 横穴式石室
 位置:34°12′39″N 133°46′33″E (日本測地系)
    34.21411694 133.7731951(世界測地系)
_1:独立丘陵上の墳丘
  県内唯一横穴石室を持つ前方後円墳
  岡の周囲に3Cの竪穴石室群がある
_2:羨道
  石室は一度解体して整備
_3:奥拡大
  かろうじて石屋形があるのがわかる
_4:墳丘図、石室(説明板より)

磨臼山古墳
 前方後円墳、TL50,R28,RH4,FW8,FH2、4C後半
 家形石棺
 位置:34°12′49″N 133°47′37″E (日本測地系)
    34.21689443 133.79097117(世界測地系)
_1:一見前方後円墳を思わせる丘
  左側の尾根筋に位置している
  石棺は強度博物館に展示

鶴が峰4号
 前方後円墳、TL26
(画像無し)

野田院古墳
 前方後円墳、TL46,R23,RH2.5,FW14、4C前半
 竪穴石室2
 位置:34°11′42″N 133°46′56″E (日本測地系)
    34.19828496 133.77958407(世界測地系)
_1:復元整備された墳丘
  標高400mの高所に位置する
_2:前方部から後円部
  後円部は積み石塚、前方部は盛り土
_3:後円部竪穴石室
_4:北側竪穴石室内部

丸山古墳
 前方後円墳、TL54
(画像無し)

御舘神社古墳
 円墳
 竪穴石室
 位置:34°12′14″N 133°46′18″E (日本測地系)
    34.20717307 133.76902908(世界測地系)
_1:向こう側の細長い石組みが
  竪穴石室のようだが

宮が尾古墳
 円墳、7C初
 横穴式石室、全長9m、玄室長4.5,幅2,高2m
 線刻壁画
 位置:34°12′12″N 133°46′17″E (日本測地系)
    34.20661756 133.76875135(世界測地系)
_1:墳丘、石室正面
  公園として整備
_2:羨道、玄門
_3:実物大石室模型
_4:線刻画(説明板より)

宮が尾2号
 円墳
 横穴式石室
 線刻壁画
_1:発掘時の石室(説明板より)
  右奥青いシートが宮が尾古墳
  宮が尾古墳整備の過程で発見された
_2:石室奥より
  片胴張りの様子がよく分かる



inserted by FC2 system