たつの市
(2014年4月訪問)

大住寺群集墳
総数56基、A−G支群に分かれる

A支群 B支群 C支群 D支群 F支群
(クリックでジャンプ)

_1:分布図(説明板より)
  全て横穴石室墳、A、F支群は実際は最あるもよう

A支群
1号
 位置:34°53′39″N 134°33′51″E (日本測地系)
    34.89738563 134.56143933(世界測地系)
_1:墳丘殆ど流失、天井石露出
_2:天井石がずれて隙間から入れる
_3:石室後部は良好に残る
  側壁は持ち送りなく石材小型
_4:奥壁はほぼ1枚石
_5:奥から外、無袖かな
_6:墳丘横から、僅かな高まり

3号
_1:A支群の中では一番はっきりした墳丘
_2:天井石が露出
_3:奥壁側が開口
_4:左側の石は天井石にしては小さいような
_5:石室内部、右片袖式
  天井石が随分傾いている
_6:土砂が流入、奥壁はすっかり埋没

B支群
3号
 横穴式石室、玄室長4.1、幅2.1m(測定値)
 位置:34°53′38″N 134°33′56″E (日本測地系)
    34.89710791 134.56282806(世界測地系)

_1:周りがすっかり嵩上げされ窪地の中に墳丘が残る
_2:墳丘石室とも古墳群の中では最も良好
_3:開口部、前上部は壊失
_4:長い羨道も良好に残る
_5:玄室も良好、奥壁基部だけ巨石
_6:ストロボ無しで撮ってもこの程度の明るさ
_7: 〃縦位置、側壁上部がかなり持ち送り
_8:奥から外、1本の柱状袖石を立てた右片袖式
_9: 〃縦位置
_10:羨道奥から

C支群
1号
_1:墳丘が残るも石室埋没、石材露出
_2:側壁でしょうか、ゴルフボールが飛んできている
  後方にも粗大ゴミが散乱

2号
 位置:34°53′36″N 134°33′59″E (日本測地系)
    34.89655243 134.5636613(世界測地系)

_1:溜池側にある墳丘
_2:東側から見ると池に突き出ているのが分かる
  左後方に見えているのがゴルフ練習場
_3:墳丘は割と残る
_4:天井石は2枚残存、かなり破壊
_5:巨石天井石、右側壁は面が綺麗に整えられている
_6:奥から見た玄門辺り、右片袖かな
  左にも袖石らしき石が埋め込まれている
_7:石室内部、奥壁は残っていそうだが埋没

3号
_1:よく残る墳丘、C群の中では一番状態が良い
_2:石室開口部、前面は壊失しているようだ
_3:玄室はよく残る
_4:ほぼ1枚石の奥壁
_5:奥から外、右片袖式

4号
_1:これも溜池際にある
_2:墳丘も割と残る
_3:巨石天井石2枚残存
  割りかけた矢穴の跡が残っている
_4:入口側から、これ以上下がれない
_5:石室内部、殆ど埋没
_6:左4,右3,中央奥2号
  整備されたら雰囲気はいいんですけどね

D支群
1号
 位置:34°53′41″N 134°34′01″E (日本測地系)
    34.89794116 134.56421676(世界測地系)

_1:石室の一部と箱式石棺しか残っていない
_2:小型の石室ながら奥壁はほぼ1枚石
_3:蓋石は失っているが板石の側壁が残る
  石室の状況を考えるとよく残ったもんだ
_4:底にも敷石、小口部石材の大きさが随分違う

F支群
1号
_1:斜面に高まりが残る
_2:石室状況は悪く石材が幾つか露出する程度
_3:左奥の石材が奥壁でしょうか、手前は側壁かな

_4:1号下方の墳丘



inserted by FC2 system