丹波市
(2019年4月訪問)

七ツ塚古墳群
 消滅も含めて44基

分布図
_1:丹波悠々の森公園内に多数保存
  方位は書かれていませんが上が南です

(ほぼ見学順)
37号
 横穴式石室
 位置:35°07′32″N 135°02′47″E (日本測地系)
    35.12876047 135.04361232(世界測地系)
_1:真っ先に見られる、多分これが最大
  ストリートビューで見ることが出来ます
_2:反対南側に開口
_3:入り口は多少土砂が流入
  天井石も少し傾く
_4:これも多分最大の石室
  奥が開いている
_5:玄室天井部
_6:西側が大きく盗掘されて開口
  反時計回りに廻ったので最後に気がついた
_7:側壁最後部が破壊開口
  奥壁は右側に埋まっているんでしょうか
_8:玄室奥から外、無袖でしょうか

その2
_1:37号近く、林際にありました
_2:石室後部が残っています
_3:石室内部、奥壁は2段か

35号
_1:37号西側の墳丘
_2:上部で天井を失った細長い石室露出
_3:最後部に天井が残っていました
_4:なんとか埋まらず残っています

16号?
_1:背の低い墳丘、開口しているが内部埋没
_2:背後に多くの墳丘が見えている
  冬の4時過ぎ、こんな光景を見ると焦ります

22号
_1:良好な墳丘中腹部に開口
_2:開口部は狭いが入るのに問題なし
  でもこの後どれだけ石室があるかと思うと時間がなくて入れず
  結果的に入れる石室はこれが最後でした
_3:やや土砂が流入するも石室良好
  天井が一段下がっている辺りが玄門なのかな
_4:腕を伸ばして撮影、袖石はなさそう
_5:望遠で玄室撮影、石棺?
_6:開口部反対側から

その6
_1:大きな墳丘、上部で石室露出
_2:かなり乱れています
_3:最後部で開口していた
_4:玄室内部、ここも奥壁2段積み

その7
_1:大きさの割にあまり高くない墳丘
  手前は破壊された石室材か
_2:天井部を失った石室
_3:結構大きいです、左が奥壁でしょうが薄い
_4:小さな石室がありました、副室それとも箱式石棺

その8
_1:その7から見た墳丘、左のは狸穴
_2:頂部に天井石露出、内部埋没
_3:手前のは折れているんでしょうか

その9
_1:その8から見た墳丘、狸穴だらけ
_2:斜面下方から、上部に石室が見えている
_3:開口部
_4:内部は殆ど埋没

その10
_1:22号から上方、石室らしい石材露出
_2:天井石と側壁の一部、内部埋没

その11
_1:墳丘に似合わない巨石露出
  こちらが正面側か
_2:背後から

その12
_1:低い墳丘に石材露出
_2:大きな石もあるが小さな石もある
  破壊されたか葺石的なものか

その13
_1:割と背の高い墳丘
_2:多分こちらが正面側
  側壁の並びが見えているような
_3:墳頂部は窪んでいる
  見えているのは動かされた天井石か

その14
_1:僅かな高まりに石材散乱
_2:ここも墳頂部が窪む、手前のは破壊された天井石か

9号?
_1:お寺背後に何基かの古墳があります
  もうハッキリした石室だけ撮影
_2:石室後部残存、内部に見えているのは袖石?
_3:石室内部、奥壁か、袖石にしては奥行きがない

7号
_1:これもお寺背後、低い墳丘
_2:石室露出も枯れ枝で埋まっている
_3:後部がなんとか残存
_4:奥壁

その17
_1:37号辺りに戻ってきました
  もうはっきり古墳
_2:石材露出も石室はっきりせず

その18
_1:これもはっきりした墳丘と石室
_2:左の石はずり落ちた天井石か



inserted by FC2 system